シュノーケリングにフィンは必要なの?初トライでも水中の世界が劇的に変わる泳ぎ方
シュノーケリングの大きな魅力といえば、潜水と並んでフィンによる遊泳が挙げられるでしょう。 足にフィンを装着しただけで、水生動物さながらの超人的な動きが可能になるのです。 例えるならアルペンスキーに不慣れな人でも、ファンスキーやショートスキーに触れてその自由な動きに刮目する現象に近いでしょう。 ごくシンプルな造りながらもフィンの効果はてきめんで、簡単なバタ足でさえも素足の時とは比べ物にならないほどダイナミックな泳ぎに変化します。 とはいえフィンの性能を十分に発揮するにはそれなりの練習も必要です。 そこで今回 ...
初心者でもガチ登山靴なの?買って後悔しない靴をみつけるためのステップ
初心者の方が最初に揃えるべき登山装備は、間違いなく「登山靴」です。登山は靴の機能性によって快適性や疲労度は大きく変わります。 価格の安いシューズと比較すると、登山靴での山歩きは格段に楽です。 しかし、アウトドア未経験の方であれば、山用の靴の機能や選び方をご存じないはず。 そこで、登山・つま先の靴の選び方を解説し、人気のメーカーから経験者もおすすめする登山靴をピックアップしてご紹介します。 スニーカーより登山靴が重要視される理由は? 初心者の方が最初に購入するべき登山装備は、「登山靴」であると言われています ...
桜花のネタでも大人気!初心者もうなずいてしまう「山登りあるある」20選
登山をしている人なら誰でも「あるある!」とうなずいてしまうのが「山登りあるある」です。 最近はお笑いのネタや登山漫画などで山登りあるあるが話題になっていますが、こちらの記事でもご紹介したいと思います。 「登山初心者編」「女子編」「迷惑な人編」「テント泊編」の4つのカテゴリーにわけて、それぞれ5つずつ、登山者が深くうなずいてしまう山登りあるあるをピックアップしました。 桜花さんのネタでも話題!今注目の「山登りあるある」 「山ガール」という言葉が流行りだしてからというもの、登山への注目が集まり続けています。 ...
地図の見方をマスター!登山初心者がまず覚えたい基本と便利な使い方
登山初心者の方の中には、ガイドブックだけを確認して登山に向かう方もいるようですが、登山をするなら地図の見方を覚えることは必須です。 目印が少ない山中では、地図の見方を知っていないと、道に迷って遭難するリスクが高まります。 そこで今回は、登山での地図の見方をわかりやすく解説します。 併せて、事前にしておくべき準備やコンパスの便利な使い方など、道迷いを防ぐ方法も確認しておきましょう。 地図の見方を覚えることは遭難リスクの回避 去年の高標山(NN-91)でYAMAP使っていて登山口分からなくなってしまい、それか ...
ロープウェイを使った登山の魅力に迫る!関東・関西・百名山のおすすめスポットも解説
「ロープウェイを使う登山は邪道!」だと思っていませんか? 確かに、自分の足で山頂まで辿り着きたいと考える登山者は多いもの。しかし、ロープウェイでしか味わえない楽しみもあることをご存知でしょうか。 そこでこちらの記事では、ロープウェイやゴンドラ、リフトなどを利用した登山や、地域別のおすすめ登山スポットについて解説します。 ぜひ乗り物を使って、通常の登山では味わえない山の魅力を堪能してみてください。 初心者におすすめ!ロープウェイでお手軽登山 ロープウェイを使った登山は体力が節約できることから、特に初心者の方 ...
登山者の憧れ・縦走の魅力に迫る!関東日帰り&おすすめ長期縦走コースもご紹介
登山に関する情報を集めていると、必ず目にする言葉が「縦走じゅうそう」です。 登山経験を積んでいくにつれ、縦走の魅力に取り憑かれる登山者は多いもの。そこで今回の記事では、縦走の魅力に迫ります。 縦走の意味や基本的な知識、必要な装備などを解説した後、登山初心者でも縦走できるコースを含め、人気コースも併せてご紹介します。 注意点もよく把握したうえで、縦走の魅力に触れてみましょう。 登山者の憧れ!ワンランク上の登山「縦走」の意味とその魅力とは? 普通の登山に慣れてきたら、ぜひとも挑戦したいのが「縦走」。 多くの登 ...
登山の歩き方を徹底マスター!初心者でも実践できる歩行技術と山登りで疲れないコツ
登山をより快適に、より楽しいものにするためには、正しい「歩き方」を知っておくことが重要です。 登山の歩き方講習会が開催されているほどですから、その重要性は計り知れません。 そこでこちらの記事では、基本的な登山の歩き方や、疲れにくい歩き方のコツなどをご紹介します。 状況別で登山の歩き方と注意するべきポイントをまとめたので、初心者の方はぜひ参考にして、もっと楽しめるようにしましょう。 登山では歩き方のコツを知ることがポイント 山登りで必要以上に疲れることなく、アウトドア気分を満喫するためには、山の歩き方のコツ ...
登山者のマナー違反ってある?初心者が周りに迷惑をかけない基本ルール18選
周りに迷惑をかけずに健全な登山を楽しむためには、山の中でもマナーを守り、自然環境や周辺の人に配慮する気持ちが大切です。 しかし、登山初心者の方であれば、無意識のうちにマナー違反を犯してしまうこともあるもの。 そこで、登山で知っておきたい基本的なマナーとルールについて、基本編・テント泊編・安全編の3つのカテゴリーで解説します。 マナーを正しく守って、登山者としてレベルアップしてください。 マナーの悪い登山者にならないための山ルール 登山者の間には「暗黙のルール」があることをご存知でしょうか? 他の登山者に不 ...
登山向けのトレーニングって?初心者でもできるバテない体作り3つのコツ【保存版】
長時間に渡る登山でバテないためには、トレーニングで筋力と持久力をつけることが欠かせません。 とくに持久力がないと、せっかくの美しい景色を見る余裕もなくなり、山を楽しめなくなってしまいます。 特に登山初心者の方は、山登りのために筋トレと体力作りを行うことはとても大切。 今回は登山に向けてのトレーニング法を幅広くご紹介するので、トレーニング方法を知りたいという方はぜひ参考にしてください。 登山のトレーニング効果を高めるための3つのコツ 登山のトレーニング方法を確認する前に、まずは、トレーニング効果を高めるため ...
登山を記録する5つの方法とは?過去の自分が見える!アプリからノートまで徹底解説
登山初心者のみなさんは、「登山記録」をしっかりと残していますか? 長年に渡り登山をしている人々は、それぞれ登山記録を残していることが多いもの。 登頂した山が多くなる前に、ぜひ登山記録をつけ始めることをおすすめします。 そこで今回の記事では、登山記録が必要な理由から始め、記録を残すためにおすすめの方法を5つご紹介します。 お好みに合わせた方法で、山での思い出を記録していきましょう。 登山記録のススメ!記録することはなぜ必要? 登山記録をつけている人は多いですが、一体なぜ、記録することが大切なのでしょうか? ...
低山とは「安全な山」のこと?道迷いと遭難を避けて登山するための全知識を解説
低山とは「標高の低い山」のことです。初心者の方が初めて挑戦する山としておすすめですが、安全に登山を楽しむためには、しっかりと装備や持ち物を整えておかなければいけません。 そこでこちらの記事では、低山について解説した後、必要な装備や持ち物、地域別のおすすめ低山、低山に潜む7つのリスクについてご紹介します。 低山登山を考えている人は、まずはこの記事を参考にして登山計画を練ってください。 低山とはどこまで?一般的な定義も解説 低山とは読んで字の如く、低い山のことです。 高山に対して標高が低い山のことを指しますが ...
登山で出会いを求めるなら?恋人・友達を見つけるために実践したい6つのポイント
登山好きな友達や異性との出会いを求めている…という登山初心者は多いもの。 しかし、普通に山登りをしているだけではなかなか出会う機会もないでしょう。 そこで「登山好きな異性と恋愛したい!」「登山経験者と出会いたい!」という方に向けて、アウトドア好きな人と出会うためのコツを解説します。 男性・女性問わず、恋活や婚活をしている人にとって参考になる記事です。 ソロ登山から結婚も!?登山での出会いが恋愛につながりやすい理由 「登山での出会いは恋愛につながりやすい」と言われていることをご存じですか? ソロ登山で異性と ...
初心者必見!登山経験者が語る「あってよかった…!」と思った便利グッズ15選
登山のときの持ち物はいつも迷うもの。「何を持っていくべきなのか…」と、ザックの重量とのバランスを考えながら悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 そこで今回の記事では、登山に持っていけば重宝すること間違いなしの便利グッズをご紹介します。 いざというときに困らないように、ぜひ一度、登山の便利グッズについて確認してみましょう。きっと、これからの登山で役立つはずです。 初心者も必須?!あると便利な登山グッズとは? 登山をしているとき、山頂のキャンプ場でテント泊をするとき、「こんなグッズがあれば便利なのに… ...
トレッキングポールの使い方は?使う場所で効果が違う?登山を快適にする膝負担の減らし方
登山中に使う杖のような装備を「トレッキングポール」「登山ストック」と言います。 トレッキングポールを使っている人は実に多いですが、正しい使い方をご存知でしょうか? そこでこちらの記事では、正しいトレッキングポールの使い方や注意点を詳しくご紹介します。 これから使ってみたいと思っている方、使っているが正しい使い方がわからないという方、どちらの方にも役立つ内容です。 トレッキングポールとは?特徴と機能について 「トレッキングポール」とは登山のときに使う杖のことです。 長時間に渡る登山で脚ばかりに負担をかけると ...
登山仲間がいない…周りにアウトドア派がいなくてもアプローチできる6つの方法【完全版】
登山やアウトドアは同行してくれる仲間がいた方が楽しいもの。 しかし、「周囲に山登りが好きな人がいない」「仲間の募集方法がわからない」などの理由で、寂しい気持ちを抱えながら単独登山を行っている方は多いようです。 グループで登山をしている人は、一体どのように仲間を見つけているのでしょうか? 今回の記事では、みんなが実践している登山仲間の探し方について解説します。 登山グループはどんな集まり?どうやって仲間を見つけるの? まず登山仲間がいない人にとっては、「登山グループはどうやって知り合ったの?」という点が気に ...
登山用レインウェアの選び方は?雨の山歩きが快適になる初心者のための基礎知識
登山初心者がまず揃えるべき装備のひとつである「レインウェア」。 突然の雨に備えて用意するものだけに防水性が必要なことはわかりますが、選ぶときのポイントはそれだけではありません。 せっかく登山用レインウェアを購入するのなら、長く使える機能的な1枚を選ぶべきです。 そこで、初心者の方に向けて選び方のポイントと必要な知識を解説した後、メーカーごとのおすすめ商品をメンズ・レディースともにご紹介します。 なぜレインウェアが重要なの? 「登山の三種の神器」のひとつにまで数えられるレインウェア。 レインウェアが重要視さ ...
登山前後に実践したいストレッチ!途中で足がつる?翌日に疲れを残さないポイント解説
登山は筋肉を酷使する運動であるため、翌日のひどい筋肉痛や膝の痛みに悩まされているという方も多いもの。 しかし、登山前後にストレッチをすることで疲労を回復させ、筋肉や関節の痛みを大幅に軽減させることも可能です。 そこで、登山前・下山後に行いたいストレッチをそれぞれご紹介していきます。 また、最後に登山の疲労軽減に役立つ注意点も解説。今後の参考にして、翌日も元気に動けるようになりましょう。 登山後の疲労はストレッチ&マッサージで変わる 全身がだるく、筋肉痛で動けない…。登山やハイキングをした後に疲労・筋肉痛で ...
登山初心者の服装はどこで買う?山歩きで失敗しない選び方の基本からレイヤリングまで徹底解説
登山初心者の方は「山歩きでの服装はどうすればいいのか…?」と、出発前に悩みがち。 登山用の服装が揃っていない状態であれば、すべてを買い揃えることも難しいものです。 そこで、初心者の方でも快適に登山を楽しめるよう、服装の基本と押さえておきたいポイントを、季節ごとのおすすめの服装と一緒に解説します。 初めてアウトドアやトレッキングに挑戦するという方は、ぜひ参考にして機能性の高い服装を準備してください。 登山での服装の基本を覚えよう! それでは最初に、「登山初心者の服装」について基本を覚えていきましょう。 初心 ...
登山で満喫する絶景温泉!一泊・日帰りOKの秘湯を12ヵ所ピックアップ
「温泉に入るために登山をする」という人もいるほど、「登山」と「温泉」は切っても切れない関係。 山歩きでしっかりと体を使った後、紅葉など四季折々の絶景を眺めながら浸かる温泉は格別です。 そこで、登山で温泉を楽しみたいという方のために、日帰り・一泊と所要時間別に、おすすめできる温泉情報をご紹介します。 駐車場やバスが利用できる初心者向けの温泉もご紹介しますので、ぜひ足を運んでみてください。 登山しないと行けない温泉!絶景を眺めながら浸かる温泉は最高 辛く長い山登りを終えてたくさんの汗をかいた後に入る温泉は、平 ...
登山用スパッツはいらない?!選び方とおすすめ5選!代用ができるアイテムも解説
登山靴の上をすっぽりと覆うような形の登山用スパッツ(ゲイター)は、雪山や雨の日の山道、砂利の多い山などで大活躍します。 しかし、初めて使う人にとっては、選び方や使い方などわからないことが多いアイテムでもあるようです。 またファッション業界でよく見かけるスパッツと間違えている方も。 そこでこちらの記事では、登山用スパッツの役割や選び方のポイントに加え、おすすめのスパッツもご紹介します。 身近なもので代用する方法もご紹介するので、知っておけばいざというときに役立ちますよ。 登山でのスパッツの役割と機能性 登山 ...