登山・山歩き

スキットルの使い方は?映画で憧れたお酒の飲み方から洗い方・お手入れ方法までまるごと解説

小さな金属製のボトルに入ったお酒を直接飲む、というシーンを映画で見かけることがあります。

そのワイルドさは実にアウトドアに相応しく、ロマンが感じられるものです。

あの金属製ボトルは「スキットル」と言い、アウトドア好きな方の間で高い人気を誇っています。

しかし使い方がわからないという方も多いため、こちらの記事では、スキットルの正しい使い方や洗い方、おすすめ商品についてまとめて解説します。

スキットルとは?

「スキットル」とはお酒を携帯するための小さなボトルのこと。

一般的には、ウイスキー・ウォッカ・ジン・テキーラなどのアルコール度数が高い蒸留酒を入れます。

携帯しやすいようにボトルのサイズは小さめで、ズボンのヒップポケットに入れたときに違和感がないように、体に沿う形状になっているものも多いです。

キャンプのときなどにスキットルからお酒を飲めば、アウトドア感が高まり楽しめます。

スキットルの代表的な素材は6種類

スキットルはさまざまな素材で作られています。最近ではステンレス製やチタン製のものが主流ですが、こちらでは6種類の素材について解説します。

それぞれに特徴があるので、使いやすさなども考慮して選ぶようにしましょう。

素材

ピューター

ピューターは古くからスキットルに使用されてきた素材で、スズが90%以上配合された合金のことです。

錆びにくく、スズの浄化作用によってウィスキーなどの味が柔らかくなるというメリットを持ちます。

その反面強度が低く、雑に扱うとすぐに変形してしまいますが、それが経年変化による独特の味となります。

チタン

チタンは非常に軽量で、強度の高い金属です。

チタン合金の場合は、混ぜる金属によって特性が変化します。

チタンのメリットは軽くサビないことです。金属特有の臭いもなく、純粋なお酒の風味を楽しめます。ただし、価格は少々高めです。

ステンレス

ステンレスはクロムを10.5%以上、炭素を1.2%以下で含んでいる合金です。

キッチンにも使用されているとおり錆びにくく、光沢がある質感に人気が集まっています。

価格も低めで手頃ですが、重量があることがデメリットです。

また、金属の臭いが気になる場合もあります。

銀は古くから食器に使われてきた歴史を持つ金属です。

錆びにくく熱伝導率が高いことが特徴で、ステンレスよりも柔らかく白い光沢があります。

美しい金属ですが、空気に触れると黒ずむことと価格が高いことから、実用性や手軽さでは他の素材の方が上です。

ガラス

ガラス製のスキットルは多くありませんが、金属臭がなくお酒そのままの風味を楽しめることと、中身の残量がわかることがメリットです。

ただし、ガラスは割れる可能性があり、金属よりも重量があります。

登山やアウトドアで携帯するには使いづらく感じる可能性も。

プラスチック

最近ではプラスチック製のスキットルも販売されています。

割れや変形に強く軽量で、ガラスのように中身を見ることもでき実用性が高く、アウトドアでの携帯性も抜群です。

ただし、ハードボイルドな雰囲気に欠けることが唯一のデメリットとなります。

スキットルの正しい使い方

スキットルの素材がわかったら、次に正しい使い方について知っておきましょう。

スキットルへのお酒の入れ方、飲み方などを解説するので、これからスキットルを使おうと考えている方は参考にしてください。

スキットルの使い方

ウイスキーを入れるときは漏斗を使う

スキットルの中にウイスキーを入れるときは、漏斗や上戸を使って入れましょう。

スキットルの口は非常に狭くなっていて、そのまま入れようとするとこぼれてしまうためです。

商品によっては漏斗が付属しているものもあります。

アルコール度数の高いお酒のみを入れる

スキットルには、アルコール度数の高いお酒のみを入れるのが正しい使い方です。

スキットルは直接口をつけて飲み、内部を丁寧に洗浄することもできないため、アルコール度数の低い飲み物を入れると雑菌が繁殖してしまう恐れがあります。

しかし、アルコール度数の高いお酒であれば殺菌作用があり、内部で雑菌が増えることはありません。殺菌作用はアルコール度数7%程度でも得られますが、40%以上ものであれば確実です。

ただし、アルコール度数が高くても、日本酒やワインなどの醸造酒は金属との反応によって、味が変化してしまう可能性があります。ウイスキーやジンなどの蒸留酒を入れる使い方がおすすめです。

飲み方は水筒と同じ

中に入れたお酒を飲むときは、普通の水筒と同じ使い方で構いません。直接口をつけて飲んでも良いですし、小さなカップを用意して、その中に注いで飲めば複数人で飲むこともできます。

ただし、アルコール度数の低い飲み物や水などを入れるときは、必ずカップを使って飲むようにしてください。

スキットルの洗い方・お手入れ方法は?

スキットルは口が狭く、内部を直接洗うことができません。

一体どのようにお手入れすれば良いのでしょうか。

洗い方は人によってさまざまですが、こちらでは6種類のお手入れ方法をご紹介します。

スキットルの洗い方

洗剤とお湯を使って洗う

最も基本的なお手入れ方法が、洗剤とお湯を使うものです。

飲み口を食器用の洗剤で洗い、内部は熱湯を半分くらい入れてから振って洗ってください。

アルコール度数の高いウイスキー等しか入れない場合は、この洗い方で十分綺麗になります。

重曹とお湯で洗う

熱湯で洗うだけでは心配な方は、お湯に重曹を入れて洗いましょう。

スキットルの中にお湯と小さじ1杯の重曹を入れてスキットルを振ります。

その後、1時間ほど放置して、重曹入りのお湯を捨てたら水で軽く洗ったら完了です。

ステンレス製のスキットルの洗い方として適しています。

漂白剤につける

スキットルの汚れが目立つ場合は、漂白剤につける方法も使えます。

お湯の中に約5%の漂白剤を入れ、20~30分ほどスキットルをつけておき、熱湯で洗い流して完了です。

しっかりと漂白剤を洗い流すようにしてください。

ただし、ステンレスと銀には塩素系漂白剤を使えません。

錆や黒ずみの原因になるため、他の方法でお手入れしましょう。

ホワイトビネガーで洗う

お湯と酢を使って洗えば、スキットルの臭いを取ることができます。

水の量に対して10%の酢を入れたものを沸騰させて、スキットルの中に入れて1時間ほど放置します。

その後は酢の臭いがしなくなるまでしっかりと洗ってください。

アルコール消毒をする

スキットルに水などを入れて持ち歩きたいという方もいるようですが、アルコール以外の飲み物を入れるのであれば、定期的に消毒することをおすすめします。

アルコール度数40%以上のお酒か、消毒用エタノールをスキットルの中に入れて、全体に行き渡るようによく振ってください。

よく振ったら中のアルコールを捨てて、さらに振って乾かすだけで消毒ができます。

アルコール消毒をするときに気をつけたいことは、スキットルの中が乾いている状態で行うということです。

アルコールに水分が混じると効果が薄まり、適切な消毒が行えなくなる可能性があります。

卵の殻や砂を入れて振る

卵の殻や砂はスキットル内部の汚れを落とすための研磨剤として役立ちます。

細かく砕いた卵の殻や細かな砂をスキットルの中に入れて振り、洗剤とお湯を加えてさらに振りましょう。

内部をお湯でよく洗い流し、アルコールや熱湯で消毒をしたらお手入れ完了です。

洗浄後は乾燥させる

スキットルを洗った後は、中をよく乾燥させてください。

雑菌は水分で繁殖しやすくなるため、乾燥させないと衛生的ではありません。

どのお手入れ方法でも、最後に熱湯をかければ乾きやすくなります。

人気のスキットルを素材別にご紹介

それでは最後に、人気の高いスキットルを素材別にご紹介します。

最初に解説したように、素材はそれぞれ特徴が異なり、使い方や使い勝手も素材によって変わります。

デザインも大切ですが、素材にも着目してスキットルを選んでください。

【ピューター製】ロイヤルセランゴール|スキットルピューター ヒップフラスコ

ピューターメーカーとして名高い、ロイヤルセランゴール製のスキットルです。

256gと重量はありますが、表面に施されたシンプルな加工が美しく、飽きのこない高いデザイン性のスキットルを求めている方に適しています。

基本情報 内容
重量 256g
容量 140ml
サイズ 高さ125mm×奥行き18mm×幅86mm

【チタン製】VARGO|チタニウム フランネル フラスコ

スキットルとしてはモダンなデザインで、アウトドアブランドであるVARGOらしく使い勝手良く作られています。

240mlとたっぷり入りますが、チタン製らしく軽量です。スキットルにピッタリ収まるサイズのシリコン製漏斗が付属します。

基本情報 内容
重量 105g
容量 240ml
サイズ 高さ150mm×幅94mm

【チタン製】スノーピーク|チタン丸型スキットル ラウンド

完全な円形をしている珍しい製品ですが、円形のフォルムは手に馴染みやすいというメリットがあります。

190mlという大容量でありながら、72gという軽さを誇るのはチタン製スキットルならではの魅力です。プラスチック製の漏斗と収納ケースが付属します。

基本情報  内容
重量 72g
容量 190ml
サイズ -

【ステンレス製】DUG|スキットル 4oz

ステンレスでできたシンプルなスキットルです。DUGでは「4oz」「6oz」「8oz」の3種類のスキットが販売されていますが、最も小さく携帯性に優れているのが4ozです。

蓋には留め具がついているので、外で蓋をなくしてしまうこともありません。

基本情報 内容
重量 105g
容量 120ml
サイズ 高さ74mm×奥行き25mm×幅97mm

【ステンレス製】Jack Daniel’s|ステンレス製 携帯用スキットル (スキットルセット)

ジャックダニエルのブランドロゴが刻印された、デザイン性に優れたスキットルです。蓋は蝶番式でスキットルに固定されており、蓋だけなくなってしまうというリスクがありません。

漏斗とショットグラス2個が付属しているので、すぐにスキットルを使い始められます。

基本情報  内容
重量 120g
容量 210ml
サイズ 高さ110mm×奥行き22mm×幅95mm

【銀製】早川器物|ウイスキーボトル(スキットル) 180cc

銀製のスキットルの中でも人気を集めているのが、早川器物のウイスキーボトルです。

槌目加工が施されたシンプルなスキットルですが、シンプルだからこそ高級感のある銀の柔らかな光沢感を存分に楽しめます。180mlと比較的大容量なので、より多くお酒を持ち歩きたい方におすすめです。

基本情報  内容
重量 -
容量 180ml
サイズ 高さ150mm×奥行き28mm×幅85mm

【ガラス製】Bormioli Rocc|ガラス製名入れスキットル

イタリアのメーカーであるBormioli Roccのガラス製スキットルは、9種類の彫刻から好きなデザインを選べ、さらに名前や日付も入れられる特別仕様です。

さらに10mlごとにメモリが彫刻されているので、中のお酒の量を一目で把握できます。

基本情報  内容
重量 380g
容量 250ml
サイズ 高さ205mm×奥行き40mm×幅90mm

【プラスチック製】GSI|GSI ボルダー フラスコ

295ml入る大容量で軽量なプラスチック製スキットルです。四方の側面のみカラーが入っていて、シンプルなブラックとポップなオレンジの2色が取り揃えられています。

他の素材で作られた製品よりも価格が安いので、手頃にスキットルを購入したいという方におすすめです。

基本情報  内容
重量 123g
容量 295ml
サイズ 高さ165mm×奥行き33mm×幅94mm

まとめ

スキットルの使い方や洗い方・お手入れ方法、おすすめの商品などをご紹介しました。

スキットルは登山やアウトドアの必需品ではありませんが、アウトドアライフをより楽しく、豊かにしてくれるアイテム。

アウトドアブログでも注目されていて使ってる人が多いので、登山の服装だけでなく、ひとつは持っておくことをおすすめします。

スキットルの素材はさまざまで衛生を保つための方法も少し特殊ですが、ウィスキーやスピリタスを入れるのであれば、基本的な使い方を知るだけで簡単に使えます。

ぜひアウトドアにスキットルを取り入れて、映画のようなワンシーンを体験してみてください。

よく一緒に読まれている記事

登山用インナーで最強なのは?専門家も勧める機能性が高いアイテム10選
登山用インナーで最強なのは?専門家も勧める機能性が高いアイテム10選

登山ウェアの中で最もポイントとなる部分をご存知ですか?それは「インナーウェア」です。 機能的なアウターを揃えたとしても、インナーウェアの機能が不足していれば快適な登山はできません。 そこでこちらの記事 ...

女性登山者のトイレ問題を解決!お花摘みを避けるポイントとトイレをする7つの方法

男性はもちろん、女性にとって大問題になることが「登山中のトイレはどうするか?」ということ。 山の中にあるトイレは限られており、いつでも自由に行けるわけではありません。 そしてトイレを使えたとしても、登 ...

登山で出会いを求めるなら?恋人・友達を見つけるために実践したい6つのポイント

登山好きな友達や異性との出会いを求めている…という登山初心者は多いもの。 しかし、普通に山登りをしているだけではなかなか出会う機会もないでしょう。 そこで「登山好きな異性と恋愛したい!」「登山経験者と ...

-登山・山歩き

© 2024 SOLORE[ソロレ]